採用では「適性検査ツール」という言葉をよく耳にするかと思いますが、この「適性検査ツール」は一体どのようなものを指すのでしょうか。この記事では適性検査の概要と活用方法をわかりやすく解説していきます。
そもそも「適性検査ツール」とはどのようなものなのでしょうか。
適性検査ツールとは、個人の能力、スキル、特性、および適性を評価するためのツールです。これらのツールは、採用プロセスやキャリア開発の段階で使用され、候補者や従業員の適性を評価し、組織や職務に適切な人材を選定するのに役立ちます。よく耳にする「SPI」などが適性検査の代表的なツールです。
適性検査は一定の基準やルールに従って行われるため主観などが入らず、客観的に個々の能力を図ることができるのが特徴です。
適性検査を採用選考に用いるメリットは、書類や面接だけではなかなか判断することが難しい応募者の特性や、適性をより深く知る判断材料になること。ただし100%鵜呑みにするのではなく、あくまでも応募者をより詳しく知るための補助的ツールであると考えるべきです。
「適性検査を採用に役立てる方法」について、詳しく見る
採用選考に適性検査を活用したメリットとしては、面接官の感覚や主観で「なんとなく」採用の合否を決めてしまうというケースが大きく減ったという点が挙げられています。本来なら採用すべき人材を落としてしまったり、逆に自社の社風に合わない人材を採用してしまうといったリスクをより小さくできると評価されています。
適性検査によって測定できる要素には、職務に必要な知識やスキルを習得できる能力があるかどうか、職務遂行に必要な思考力や対応力があるかどうかといったことが含まれます。そうした特性を活用し、職務分析に役立てることができます。
適性検査では情緒的・性格的な特性やバイタリティー、協調性、責任感、慎重性、チームワーク重視の度合い、ストレスへの耐性の度合いといった要素も測定することができます。退職者が出た場合、これらの要素を分析することで、さらなる退職者増加を抑制する対策に役立てることが可能。職場内の作業環境の改善にも役立ちます。
自社の社員(従業員)が、それぞれ、どのようなキャリアアップを目指しているのかを把握し、企業としてどのようにサポートしていくのかは重要な課題です。適性検査を活用し個々の社員の能力や潜在性を把握することで、的確なサポートが行いやすくなります。
企業で働く会社員として、自分自身がどのような適性をもち、どのような能力に長けているかというのは、なかなか客観的には判断できないものです。その点適性検査ではある程度の客観性のある結果が出るため、自己を的確に理解できるというメリットがあります。
採用選考や職務分析などの場合と同様、適性検査は職務に必要な知識やスキルを習得できる能力や、職務遂行に必要な思考力や対応力の度合いといった要素を測定することができ、これらを人事評価にも活用することができます。ただしこの場合も、あくまで補助ツールとし、100%依存するのは避けるべきです。
職場で必ず起きてしまう問題と言えるのが、ずばり「人間関係」。その要因として挙げられるのが、相互理解の不足です。適性検査を活用し、個々の性格や得意・不得意、考え方の傾向といったことをシェアすれば、人間関係の改善にも効果を発揮することが期待できます。
社内で誰がどの業務をどの程度するのか、どの部署に配置するのかというのも、企業が抱える永遠の課題と言えます。適性検査は個々の従業審の能力や得意・不得意な要素を測定することができるので、より合理的な人員配置に役立てることができます。
適性検査は上記のように企業活動における様々なことに活用ができる便利なツールです。しかし使い方を誤ってしまうと、その効果を全く発揮することができません。どのような職務に適した人材を探しているのか、求める能力や特性は何かをよく検討し、自社のニーズや目的に合った適性検査ツールを選択することが重要です。
当サイトでは、数多くの適性検査ツールのなかから目的に合わせたツールの紹介を行っています。どの適性検査ツ-ルを選べばいいのか迷った際はぜひ参考にしてみてください。
それぞれの採用フェーズごとに活用しやすい特色を持ったおすすめの採用向け適性検査ツールを3つ紹介します。
2024年3月30日時点でGoogleにて「適性検査ツール」と検索した際に表示された公式サイトに掲載されている48ツールから選出。「採用に特化している」「公式サイトに導入実績が明記されている」「回答時間が30分以内」に当てはまる中から、それぞれ特色を持ったツールをおすすめとして掲載しています。
国内約8,000社、国外約1,000社
※2024年3月時点の実績
回答時間:約10分
受検者本来の行動的特徴と性格の本質を把握できるHCi-ASは、適性検査が当たっていないと感じる企業におすすめです。面接で見抜きにくいメンタル適性のチェックも可能。受検後すぐに報告書が確認できるスピード感も魅力です。
約32,000社
※2024年3月時点の実績
回答時間:約30分
面接の前に定着しない・成長しない・頑張らない人材を見分ける検査が可能な不適性検査スカウターです。問題となる特性を事前に発見し、面接の工数削減の他、人材採用の失敗を減らします。
約2,500社以上
※2023年11月時点の実績
回答時間:約30分
ミキワメは現在社内で活躍する社員の性格データを基に、候補者の採用おすすめ度を表示してくれる適性検査のツールです。従業員の誰に似ているかだけでなく各部署との相性もわかります。
【選定条件】
「採用に特化している」「公式サイトに導入実績が明記されている」「回答時間が30分以内」という条件に当てはまる中で、以下のものを選出しました。
・「HCi-AS」…上記条件の内、唯一の性格・メンタル診断特化ツール
・「不適性検査スカウター」…上記条件の内、唯一の不適性検査ツール
・「ミキワメ」…上記条件の内、唯一現職社員との比較が可能なツール